RockNetメールによる情報配信を希望される方へ
テンプレートファイル(Word形式)をベースにして原稿を作成し、Eメールに添付してRockNet委員会 rnjcrm☆rocknet-japan.org(メールアドレスの“☆”マークを“@”マークに変更してください)まで送信してください。
添付ファイルをつけた配信も可能です。ただし、通信環境の異なる会員の皆様に配信する関係上、ファイルサイズによってはお断りすることがございます。
テンプレートファイル(Word形式)をベースにして原稿を作成し、Eメールに添付してRockNet委員会 rnjcrm☆rocknet-japan.org(メールアドレスの“☆”マークを“@”マークに変更してください)まで送信してください。
添付ファイルをつけた配信も可能です。ただし、通信環境の異なる会員の皆様に配信する関係上、ファイルサイズによってはお断りすることがございます。
(公社)土木学会岩盤力学委員会では,岩盤・地盤の分野において注目される研究内容について情報を発信し,自由かつ気軽に議論できる場を提供するため,広く一般を対象とした「岩盤力学イブニングセミナー」を企画・開催しています.第11回は,山岳トンネル切羽の浮石判定を想定したレーザー計測に関する講演と岩盤崩落・落石の予察を想定した点群データ活用に関する講演を予定しております. 今回も前回に引き続きオンラインセミナーとなっております.今回はYouTu … 続きを読む
The American Rock Mechanics Association (ARMA), Dhahran Geoscience Society (DGS), and Society of Exploration Geophysicists (SEG) are pleased to announce that the 2020 ARMA-DGS-SEG International Geomechanics Symposium < … 続きを読む
「岩の力学ニュース136号」を,Rock Net Japanに掲載しました. 下記のリンクよりアクセスを行い,パスワードをご入力ください. https://rocknet-japan.org/database/news/ 会員限定となります.冊子体も近日中にお届け予定です. ご活用ください.よろしくお願いいたします.
博士論文賞について 岩の力学連合会では、岩の力学もしくは岩盤工学の分野における国際的に通用する優れた若手研究者の研究成果を評価し奨励することを目的として、「博士論文賞」を設けております。受賞は1件とし、受賞論文を岩の力学連合会の推薦としてRochaメダル2022に応募します。当該期間に博士論文を提出された、あるいは、提出を予定されている方は、本「博士論文賞」への応募を是非ご検討ください。 応募について 1) 応募資格 2019年 … 続きを読む
京都大学 工学研究科都市社会工学専攻では、下記の教員公募を開始しました。皆様の応募をお待ちしています。 〇 募集人員: 教授 1名 〇 所 属: 都市社会工学専攻 ジオマネジメント工学講座 土木施工システム工学分野 (住所:京都市西京区京都大学桂) 詳細は https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&dt=1&id=D120071959&ln_jor= … 続きを読む
若手研究者の連携を強化するために,「第5回 岩の力学に関する若手研究者会議」を2021年1月13日(水)に関西大学100周年記念館で開催いたします(なお,第15回岩の力学国内シンポジウムは同会場にて翌日14日から開催されます).みなさまのご参加,お待ちしております.詳しくは,HP(http://www.cee.ehime-u.ac.jp/~rock/jfirms.html)をご確認ください. 第5回 岩の力学に関する若手研究者会 … 続きを読む
東京海洋大学 海洋資源エネルギー学部門では、下記の教員公募を開始しました。皆様の応募をお待ちしています。 l 募集人員: 准教授またはテニュアトラック助教 1名 l 所 属:学術研究院 海洋資源エネルギー学部門 l 専門分野:海洋の鉱物資源やエネルギー資源の開発に係る地盤工学 l 採用予定:2021年4月1日 l 応募書類の提出期限:2020年9月30日 必着 l 応募に関する情報:下記URLを参照 https://www.kaiyo … 続きを読む
2021年9月9日~11日に福岡にて開催する、第5回火山地域の応用地質と岩の力学に関する国際ワークショップのホームページを開設いたしました。 本国際ワークショップは、「火山地域の岩の力学と応用地質」をテーマとして、火山岩地域における災害、インフラの安全性や資源・エネルギー等の諸問題について、岩の力学、応用地質学、防災工学等に関わる研究者や技術者が一堂に会し、問題解決のため議論および交流を深めることを目的としております。 今後のスケジ … 続きを読む
岩の力学国内シンポジウムは,1964年以来,3~4年に1度,岩の力学連合会と組織4学会(地盤工学会,土木学会,資源・素材学会,材料学会)によって開催されてきました.今回は,2021年1月14,15日に関西大学100周年記念館(関西大学千里山キャンパス内)にて研究発表会を行う予定です.さらに,1月16日には現場見学会を行うことを予定しております.また,1月13日には岩の力学若手研究者会議も併せて開催する予定です. シンポジウムでは,岩の力 … 続きを読む
(公社)土木学会岩盤力学委員会では,岩盤・地盤の分野において注目される研究内容について情報を発信し,自由かつ気軽に議論できる場を提供するため,広く一般を対象とした「岩盤力学イブニングセミナー」を企画・開催しています.第10回は,山岳トンネルの設計・施工・維持管理に関する講演とフィルダムのICT施工に関する講演を予定しております. なお,今回はZoomによるオンラインセミナーとなっております.土木学会Webから登録の上,お気軽にご参加くだ … 続きを読む