RockNetメールによる情報配信を希望される方へ
テンプレートファイル(Word形式)をベースにして原稿を作成し、Eメールに添付してRockNet委員会 rnjcrm☆rocknet-japan.org(メールアドレスの“☆”マークを“@”マークに変更してください)まで送信してください。
添付ファイルをつけた配信も可能です。ただし、通信環境の異なる会員の皆様に配信する関係上、ファイルサイズによってはお断りすることがございます。
テンプレートファイル(Word形式)をベースにして原稿を作成し、Eメールに添付してRockNet委員会 rnjcrm☆rocknet-japan.org(メールアドレスの“☆”マークを“@”マークに変更してください)まで送信してください。
添付ファイルをつけた配信も可能です。ただし、通信環境の異なる会員の皆様に配信する関係上、ファイルサイズによってはお断りすることがございます。
カリフォルニア大学名誉教授R.Goodman博士,ポルトガル国立土木研究所L. Lamas博士による講演会を下記の通り開催いたします.ご多忙中とは存じますが,ご参集くださいますようお願い申し上げます. <記> 日時: 平成26年10月10日(金)15時から17時 場所: 京都大学吉田キャンパス 総合研究棟8号館,講義室2 (http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/cam … 続きを読む
岩盤力学委員会では,岩盤工学および岩盤力学に関する最新の調査研究,技術の成果発表の場を広く提供するため,「岩盤力学に関するシンポジウム」を開催しております.「第43回岩盤力学に関するシンポジウム」は,下記の通り開催いたします.7月1日より概要応募の受付を開始いたしました.今般,申し込み期限を8月4日(月)17時まで延長いたしましたので,皆さま奮ってご応募ください. 1.主 催: 土木学会(担当:岩盤力学 … 続きを読む
第35回西日本岩盤工学シンポジウムを、下記の日程で開催されます。また、雲仙普賢岳溶岩ドーム挙動観測と九州新幹線(武雄温泉・長崎間)建設プロジェクト関係の特別講演も予定しております。 多くの方々のご参加をお待ちしております。 開催日:2014年8月23日(土)10:00~17:50 会場: ①シンポジウム会場:島原市有明総合文化会館(グリーンウェーブ) 島原市有明町大三東戉1382 TEL:0957-68-5800 ht … 続きを読む
岩盤力学委員会では,岩盤工学および岩盤力学に関する最新の調査研究,技術の成果発表の場を広く提供するため,「岩盤力学に関するシンポジウム」を開催しております.「第43回岩盤力学に関するシンポジウム」は,下記の通り開催いたします.7月1日より概要応募の受付を開始いたしました.奮ってご応募ください. 1.主 催: 土木学会(担当:岩盤力学委員会) 2.期 日: 2015年1月8日(木),9日(金) 3.場 所: 土木学会「土木会 … 続きを読む
拝啓、向暑の候、皆様にはますますご清祥のこととお喜びいたします。 さて、6月27日の岩の力学連合会50周年記念式典および記念講演会「岩の力学フォーラム」の開催まであとわずかとなりましたので最終案内差し上げます。 開催案内→岩の力学連合会総会、50周年記念式典および記念講演会「岩の力学フォーラム」のお知らせ 今回の記念式典および記念講演会につきましては、現段階で多くの方々から参加申し込みをいただいております。岩の力学連合会で … 続きを読む
拝啓、入梅の候、皆様にはますますご清祥のこととお喜びいたします。 今年50周年を迎える岩の力学連合会では「岩の力学 50年の歩みと未来への展望」と題する記念誌を発刊し、下記の要領で記念式典、記念講演会「岩の力学フォーラム」および懇親会を開催することになったのは既報の通りです。 →岩の力学連合会総会、50周年記念式典および記念講演会「岩の力学フォーラム」のお知らせ 今回の記念誌発刊と記念講演会開催につきましては、日頃より連合会の活動に御理 … 続きを読む
公益財団法人 深田地質研究所では、地球に関する知識や技術を若手研究者や技術者に伝えるため、毎年1回ジオフォーラムを開催しております。本年は火山噴火予知連絡会長でもある東京大学名誉教授の藤井敏嗣氏をお迎えし、「日本の火山活動と火山防災」について集中講義形式でお話し頂きます。 ※「深田研談話会」は技術士CPD(継続教育)履修実績として申請できます。 ■ 深田研ジオフォーラム 2014 タイトル:「日本の火山活動と火山防災」 … 続きを読む
ROCK INDIA 2014の案内が来ました. 詳細はhttp://cbip.org/Externalfile/INFORMATION%20BULLETIN1.pdfをご覧ください. ——————————————————& … 続きを読む
6ICEGE (6th International Conference on Earthquake Geotechnical Engineering) の案内が来ました. 詳細は6ICEGEのHP(www.6icege.com)をご覧ください. —————————————̵ … 続きを読む
拝啓、風薫る五月、皆様にはますますご清祥のこととお喜びいたします。 さて、1964年に岩の力学研究連絡委員会として発足した岩の力学連合会は,お蔭様をもちまして,今年50周年を迎えました。この輝かしい節目を記念しまして、当連合会では「岩の力学 50年の歩みと未来への展望」と題する記念誌を発刊し、下記の要領で記念式典、記念講演会「岩の力学フォーラム」、および懇親会を開催する運びとなりました。 記念誌「岩の力学 50年の歩みと未来への展望」は … 続きを読む